こんにちは。ぼく ばっかす
12月にJOKERでトリミングした時に、「バッカス君すごくやせましたね」
とトリマーさんに言われて、ままは、すっごく心配してくれて。
ぼくのご飯を、いろいろ考えてくれたんだ。
カリカリご飯もそう。お肉をメインとした、手作りごはん
これは、ささみのボイル。
砂肝
砂肝に野菜を加えて…
メインのご飯は、これ。
いろいろカリカリをお試し。
カリカリご飯に、いろんなお肉を入れてくれて、
おいしいから、いっぱいたべてるよ!
鹿肉もあるしねo(*^▽^*)o
あ、体重だけど、500g位減ってただけだから、
心配しないでね。
手作りのおやつに加えて、こんなおやつも
どれもおいしいよ
実は、上の二つは、フードなんだよね。
ずっと乾燥していたけど、雨が降った日のお散歩。
やんだけど、汚れちゃうからレインコートを着たよ。
こんにちは。ぼく ばっかす
ぼく達は、2日に一泊で、那須塩原の「大鷹の湯」に
行ったよ。
ちゃこもぼくも、何度もお泊りしてるから、慣れてきて…
東雲というお部屋でリラックス
ままは、もちろん温泉三昧
転んで痛めた 足と肋骨、治るといいね(*^-^)
露天風呂に用意されている、蓑笠。
雨や雪が降ったら使うのかなぁ~
幸いままは、使ったことないけどね。www
この日のお食事。前菜は
コリコリ鮫軟骨、初めて。
お造りは、
菜の花辛子和えとメバル西京焼き
南瓜 鶏つくね 海老 巻湯葉 青味 南瓜の見事なカット!!
とちぎ和牛の陶板焼き
桜エビと地鶏の釜飯
デザートは木苺のとろけるプリンだったのに、
おいしすぎて、撮り忘れ(笑)
朝のお散歩でもゴールゴールして。
温泉に行く途中の佐野SAのドッグラン。
ぽかぽかで、コート無しでOK
ちゃこもリュックから出て、少し遊んだよ
パグのまるちゃん、1歳。ちゃこと仲良くなれたよ。
米沢牛の串焼き。ぼくのために味なし。
こんなちょっとで、1,080円だって
ままは、350円の豚汁www
今回も楽しい旅だったね。
ただね、ままのお仕事の都合で、
平日から、土日の旅行になったから、
地方競馬教育センターがお休みのようで、
お馬さんに会えなかったの。
それが、ちょっと、残念
また行くよ~
次は、ぼくのご飯について書くね
こんにちは。ぼく ばっかす
実は、21日(月曜日)の朝のお散歩で、
ままは、転んでしまったんだ
え~また~!!って、みんな思ってるでしょう?
ままも、その瞬間、また骨折って、
心配で、そ~っと立ってみたら、
立てた歩けた(ほっ)
でもね、左足のくるぶしから足首。
右の肋骨が、かなり痛いって。
折れてはいなくても、ひびとか?
そんなでね、朝夕のお散歩をちゃんとして、
お仕事も休まず行ったし、
疲れちゃったんだよ。。。
だから、Bacchus diaryはお休みし。
ご飯もほとんど 外食。
来夢のチゲうどん・3辛。次は5辛www
ステーキガストの・熟成赤身のロースステーキ。
ケイジャンライスでカレーを。
あれ?話が完全に脱線しちゃった
ちゃこが約一年前にぼくの家族になったときは、
ぐったりして、入退院を繰り返したり、眼!!!
角膜が壊死していき、最悪は失明する、と、
言われ。ままもぼくも泣いたよ…
そこから、一年間、ず~っと眼科に通い、
IFNオフロキサシン点眼液とエコリシン眼軟膏で
治療を続けてきたんだ。
最近は、涙はでるけど、眼は大分きれいになったよ。
ぼくの眼も心配だから、19日土曜日に
ちゃことぼくは、プリモさんの相模原中央に行き、
清水先生に診てもらったよ。
そしたら
ちゃこの眼はほとんど治っているってヽ(´▽`)/
ぼくも、白内障も緑内障もでていないって
少し曇っているのは、加齢によるものだって。
よかった
ちゃこもぼくもヒアロンサン点眼液でいいって。
一安心だよ。
ちゃことぼくは、あいかわらずの仲良し。
ぼくにくっついてくる(笑)
ここまで、一緒。
ご飯の時にも、べったりだ~
ままは、足と肋骨の痛みが和らいできて、
余裕ができたみたい。
ほんとによく転ぶんだから…
気を付けてね。まま。
そうだ!カルビのままが作ってくれた鬼の角。
頭にくっつけて、ごっきげんにお散歩してたら、
いつの間にか、なくなっちゃったの
取れちゃったんだね(泣)
いつものお散歩道だよ
誰かみつけたら、ぼくに教えてねm(_ _)m
こんにちは。ぼく ばっかす
1月20日は”大寒”なんでしょう?
ぼくは、津久井湖近くのドッグラン・
PLAYFUL DOG でランランしてきたよ
またまた、まったりしている写真だね。笑笑
走っている動画は、Instagramを観てね
近くにあるたまごやさんに寄ってみたらね、
「大寒の日に生まれたたまごには、おいしさの他に
金運もプラスされているとか…
ままとぼく、食べたよ
良い年になりそうwww
ちなみに、
もみじちゃんが生んでくれたたまごだよ
ハーパーは1日の夜にままがお迎えに来て、
帰ったよ。
ちゃこは寂しそう
ハーパーの居たサークルの中に入ってみたり。
サークルの前から動かなかったり。
ぼくは、そんなちゃこが心配(ノ_-。)
ままは、4日からお仕事。
風邪が抜けずにしんどそう
焼肉でパワーアップ
最初の1週間は、よくがんばったね。
ぼくのお散歩もちゃんとしてくれたし。
ありがとね、まま。
今年も仲良く、楽しくすごそうね
こんにちは。ぼく ばっかす
2019年だね!
あけまして おめでとう。と言うには遅すぎだね(苦笑)
寒中お見舞い申し上げます。
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ままは、仕事を納めてお休みに入ってすぐに、
風邪をひいてしまって、
今月の半ばまで、ぐずぐずしてたよ
大分よくなったよ
昨年の31日にちえちゃんが帰ってきたよ。
ハーパーは、ずっと、ちえちゃんに抱っこされてたよ
年末年始のお料理は、おせち無しで
海鮮三昧がいいとのちえちゃんのリクエスト。
カニ鍋~
おいしいね~
ってお鍋をつつきながら、紅白を観て。
年越しそばを食べて、、<行く年来る年>
ボ~ン。「明けましておめでとう!」
座間神社に初詣
お雑煮だぁ~
元旦のお食事を楽しんで
今年のお正月は、ずっと良いお天気で、暖かったね。
今年初のお散歩は、相模原公園(*^-^)
正面の入口には、チューリップ。春を感じるね
久しぶりにパールちゃんに会えたよ
ブービーエデフランダースの8歳のお友達。何年振りだろう?
良い年になりそう
こんにちは。ぼく ばっかす
ちゃことハーパーとぼく、仲良くしてるよ~
相変わらず、激しく遊ぶから、ぼくは、
ハラハラしているよ(笑)
だから、疲れるのかな?
ソファーで気持ち良さそう
ハーパーは、ぼくにべったりしてくるんだよ
ちゃことハーパーも 仲良しだね
ぼくがソファーにいると…、ちゃこもo(*^▽^*)o
28日は、ままの仕事納めでした。
お友達と、お疲れ様会!
大好きなお寿司三昧
29日も30日も晴れて 暖かったね。
あら?ひなたぼっこしてるね
写真撮ったら、起こしちゃったのかな~
ちゃこは、猫の番組は、ずっと見てるよ
平成30年もあと1日となりました。
いつもいつも、ぼくの気ままな日記にお付き合い
いただき、ありがとうございます。
一年間、本当にお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いいたします。
<おまけ>
ままの甥っ子ね、早稲田大学の男子チアリーディングの
「SHOCKERS」なんだよね。
Hey!Say!JUMPと一緒にパフォーマンスするんだって。
31日の紅白に出るんだって!!
良かったら、みてあげてね
前列の一番右のお兄ちゃんだよ~
なごりおしいけど、またね
こんにちは。ぼく ばっかす
ままは、新しいお仕事を始めたのに、
前に予約しているからって、お休みして
12月19日に一泊で、
那須塩原の”大鷹の湯”に行ったよ
大丈夫なのかなぁ~
15時にチェックインして、翌日の11時に
チェックアウト。その間、温泉三昧
先ずは、貸切温泉で。
次に、露天風呂。
だんだんパターン化してきたね。笑笑
前に来たときは、満月だったね。
確かに…ままの皮膚のかいかいが、治ったりしてる
ぼくとちゃこは、お部屋でお留守番。
一緒に遊んだり、ねんねしたり(笑)
よく、猫は家に着くから、別の場所は嫌う。
と聞くけど、ちゃこは、寂しがり屋さんで、
ぼく達と一緒がいいみたい
システムトイレを持って宿に行ってるんだ
ままの胃袋も満足!!
まま、どんな感じ?
前菜。青梅の蜜煮は初めて。
この、きのこの湯葉和え。おいしい~
おかわりしたいwww
煮物は、間違いなく美味!焼物のお魚が、「目抜け」
知らなかった~。西京焼き、おいしかった
次は、とちぎ和牛の すき鍋
そして…ご飯。
選べるんだけど、わたしは、牡蠣の釜めし
干ぴょう汁も初めて。栃木の名産とか。
デザートはリンゴのムース
甘い物は苦手だけど、おいしくいただけました
お食事の後も、ままは露天風呂や、三昧(笑)
幸せそうwww
朝のお散歩は、前に来た時知った、
お馬さんがいる所
ままは、また次の予約をとったよ
最近のコメント